SHI-BLOG-しぶログ-

渋谷を中心に東京都内のお店やライフスタイル・イベントを紹介してます☆

昆虫食は渋谷のお店でもネットでも食べられる

コロナウイルスの影響で毎日お家にいると本当に飽き飽きしてきますが、こんな社会情勢だから仕方ないっすね・・・。

 

なんか面白いことないかなー。

きっとみんなもそう思うはず!

 

そこでネットでいろいろ面白いものか検索してたら、昆虫食なるものが目に飛び込んできました。(←どんな検索したんだよ・・・)

 

昆虫食って少し前からちょこちょこメディアでも取り上げられていますよね。

近い将来訪れると言われている食糧危機にも、安価で安全とされる昆虫を食事に取り入れることで解決できると国連が言っているようで。

 

そんなこと言っても昆虫っしょ!?

 

昔にイナゴの佃煮とかは食べたことあるけど、物心つく前だったからなあ・・・。

ということで、昆虫を扱っているお店、通販をリストアップしてみました!

 

米とサーカス

tabelog.com

 

渋谷パルコ内にあるジビエ料理のお店。

パルコ内にこんなお店があるんですねえ・・・。

パルコということもあって、客層は若い方が多いですね。友達とかと一緒ならノリでいけちゃうみたいな感じかな。

 

この米とサーカス、高田馬場が本店で他にも錦糸町に店舗を出しているみたい。

本店の店舗前には「昆虫食自販機」なんてものが置いてあります(笑)お近くの方は行ってみてください。

 

タイ屋台999(カオカオカオ)

www.thailand999.com

女子に大人気のタイ料理屋さんも昆虫食を扱ってます。

ここ最近ですけどタイ料理は私もハマってきまして。なんか辛いイメージがあったんですけど、全然そんなことないんですね。

パクチーも美味しいし、店員さんの雰囲気も良いし、家ではあまり食べないこともあって楽しいっす!

 

そんでここの昆虫食は非常にシンプル。

 

メニュー名は昆虫の盛り合わせwww

 

コオロギ、ケラ、幼虫なんかが入っていて、栄養価が高いみたい。

ケラとは、バッタ目・キリギリス亜目・コオロギ上科・ケラ科に分類される昆虫の総称。ウィキペディアより

タイ屋台999は新宿・新橋・中野に店舗を構えてます。

アクセス抜群、会社帰り、友達、デートでも使いやすい街ばかり。

 

ちなみにタイ屋台999は、価格以上に満足度が高い事を示す「ミシュランビブグルマン3連覇」のシェフが在籍しています。

 

蚕バーガー・エリー(表参道)

tabelog.com

 

こはちょっと前にテレビで紹介されてましたねー。

昆虫食の課題である、見た目のインパクトをハンバーガーにすることによって上手く解消しています。

未来食とも言われている昆虫食も、馴染みのあるハンバーガーにしてしまえば違和感なくいけそう・・・。

私はまだ食べたことがありませんが、味は甲殻類みたいな風味(エビのような)があって言われなければわからないぐらい。

ただ、表参道ってなんか洒落てて私なんかはちょっと行きづらい・・・(笑)

 

昆虫食が買える通販サイト

お家にいながらにして様々なサービスや商品が買える時代。

昆虫だって例外ではないんですねー(笑)

下記サイトでは昆虫食の香り・味・魅力を存分に楽しめます。

 

何といっても昆虫食は栄養価が高い!

動物性タンパク質の100gあたりの含有量は、牛・豚・鶏の約3倍!

パウダー状の物もあるので、プロテインや食事に振りかけてもオッケー。

そして、豊富なビタミン・ミネラル、アミノ酸と現代人に必要な栄養素を持っています。

ただ高カロリーでもあるので、食べ過ぎには注意です。

 

 

 

昆虫食の今後は?

未来食、スーパーフードとして注目がすごい昆虫食。

実際、私たちも食料が手に入りづらくなって、食べるものがなくなってしまったら昆虫も食べていかないと生きていけないんでしょうねえ。

そうなったら、気持ち悪いとか言ってらんなくなりますね。

 

今は当たり前になっている、タコとかイカとか最初に食べた人ってすげえなあって思います。だって初めて見てあんなん食べようと思います!?

先人は偉大だ・・・。

 

あと面白いのが罰ゲーム需要に昆虫食は人気らしいでっせ・・・(笑)

アマゾンでも買えるので、試してみたい方はぜひ!

スイパラが新宿と川崎とららぽーとで苺の食べ放題やってるんだって!

ゆーちゃんです。

春の足音が聞こえる今日この頃。

この季節はイチゴです、イチゴ。

 

そこでスイパラが関東の4店舗で「苺とちおとめ」の食べ放題を実施するとの情報が!

 

関東4店舗とは

新宿ミロード店・川崎ダイス店・ららぽーとTOKYO-BAY店・ららぽーと富士見店 の4店舗。

期間は2018年3月21日~2018年4月30日。

f:id:yuryo-chan:20180325194017j:plain

 

 

スイパラってもう何年も行ってないなー。

昔渋谷のスペイン坂にあったよね、

あそこいっつも並んでてすげーなって思ってたけど、パルコに移ってそのパルコも無くなって今じゃ渋谷にはないんだよね。

 

ていうか新宿でやるならミロードじゃなくて東口?の大きいところでやったらいいのに。あそこの方が人集まりそうな気がする。

 

料金はいくらぐらい?

■料金
大人/1,834円(税込1,980円)
※「苺とちおとめ」食べ放題445円(税込480円)+バイキング(ドリンクバー&ハーゲンダッツ・イルジェラート付)1,389円(税込1,500円)

小人/1,426円(税込1540円)
※「苺とちおとめ」食べ放題445円(税込480円)+バイキング(ドリンクバー&ハーゲンダッツ・イルジェラート付)981円(税込1,060円)

引用:公式ホームページ

 

ふむふむ。いちご食べ放題の他にバイキング料金もつくみたいね。

そりゃそうか。

普通のバイキングレストランに入っていちごだけって訳にもいかないですよね。

ていうかハーゲンダッツ食べ放題とかも付いてるじゃん。これは・・・良い!

 

「とちおとめ」はいくらで売られてる?元は取れるのか

ざらっとネットで調べてみたら1パック400円~500円ぐらいがとちおとめの相場みたいですね。

形が不揃いだったり小さかったりすると、それよりも安くなるみたいです。

1パック大体12個入りぐらいが妥当。

スイパラの料金表見てみると、「苺とちおとめ」食べ放題445円(税込480円)って書いてあります。

これ12個食べれば苺の分は元取れるっぽい。

 

でもそれだけで元が取れちゃうんじゃお店やってる意味ないですもんね。

他で回収しているでしょう。

 

どれぐらい食べれば元が取れるのか?

よく食べ放題に行けば「元取ってやるー!!」って意気込んでいる方がいらっしゃいますけど、元取るのは正直至難の業です。

なんでかって、大体食べ放題の粗利益は70%ぐらいほど。

例えば1,500円の食べ放題だとお店の利益は1,050円ぐらいになっているんです。

 

普通のお客さんは大体450円ほどしか食べれていないという計算です。

あくまでも普通のお客さんが普通に食べ放題を食べた例としてですけど(笑)

 

なので、本当に元を取ろうと思うなら、食べるものを選ぶ必要があります。

要は原価の高いものですね。

今回のタイトルの通り苺の食べ放題は一つ狙い目だと思います。

 

ただそればっかり食べていると、なんの為に食べ放題に来たのか分からなくなりそうですけどね(笑)

 

スイパラに一人で行くのはアリ?ナシ?

スイパラで度々話題になりますが、「おひとり様は行きづらくないのか?」という話題。

これはもう気にする必要ないでしょう。

 

例えばですけど、あなたが友達とスイパラでご飯を食べていたとして、一人で入ってきたお客さんを見てどう思います?

別に何とも思わないですよね。

 

私もなんとも思いません。本当になんとも。

ツイッターとか見てても結構気にしている人いますけど、みんなそこまであなたの事見てませんよ(笑)っていう印象です。

 

むしろ一人で入ってきて周りを気にしている方が気になるというか。

周りを気にしなければ、同じように周りも気にしません。

 

なので一人でスイパラはアリです。

 

スイパラいちご食べ放題まとめ

・店舗は新宿ミロード、川崎ダイス、ららぽーと東京ベイ、ららぽーと富士見の4店舗

・料金は大人1,980円、小人1,540円

・期間は3月21日~4月30日まで

・元を取ろうとするなら苺狙い撃ち

・お一人で行くのも全然アリ

 

スイパラって最近秋田とかにも出来たんですねえ。

横浜とか店閉めてるけど、地方に出店すっていう戦略。。。

私には出店戦略が分からないので、とりあえず美味しいものを安く食べられるならOKです!

大人のいちご狩りが栃木県で開催!ゴールデンウイーク明けのオフシーズンでゆっくり旅行を楽しめる!

ゆーちゃんです!

3月21日の春分の日は真冬みたいな寒さでしたね。

昼の雪は本当に春分の日か!?ってぐらいの降雪でした。

20時現在雪は雨に変わってますが、寒さは相変わらず。

今日は暖かくして寝ないと風邪ひいちゃいそうです・・・。

 

明日3月22日は午前中の降水確率40%で、午後からは雨は上がりそうです。

最高気温も17℃まで上がるそうで、薄手のコートかジャケットを羽織ればいけそうな感じ。

早く春来い!ってとこですね。

今日3月21日と明日3月22日の気温差は12℃あります!

体調崩さないように気をつけましょ!

 

ちなみに毎月22日は「ショートケーキの日」って知ってましたか?

理由はカレンダーを見てみると、22日の上は必ず15日があるから!

イチゴが上に乗っているっていう理由ですね(笑)

 

大人のいちご狩りが那須で開催

f:id:yuryo-chan:20180321205105j:plain

最近では栃木の那須町で「大人のイチゴ狩り」というイベントを

4月15日(日)・5月13日(日)・6月10日(日)の日程で開催されるそうです!

 

いちごの種類はとちおとめかスカイベリー。その時のいちごの状態が一番良いハウスへ案内してくれるみたい!

受付は19:45分で20:00~21:30までお酒を片手にいちご狩りが楽しめます。

 

ただしこのイベントは

・ホテルエピナール那須

・休暇村那須

・かんすい苑覚楽

・松川屋那須高原ホテル

に宿泊した方が参加できる「宿泊客限定」のプランです。

大人のいちご狩りの参加は、2名から申し込む事が出来て一人2,200円のイベント参加費が必要。※各施設詳細は末尾にて

 

新幹線を使えば東京から2時間もかからないです!

栃木は宇都宮の餃子やJAZZ、カクテルが有名ですけど日光や那須華厳の滝など世界遺産や有名な場所がいっぱい!

いちご狩りの前後に見るところもいっぱいあり、食でも大満足間違いなしです。

 

 

いちご狩りはハウス内にあるいちごをその場で食べるのが美味しいんですよねえ。

私が一度行った時も栃木でしたが、その時は大人のいちご狩りなんてありませんでした(笑)

ハウス内を練り歩いて大きい苺を探したもんです。

 

GW明けの開催日時なので、交通機関もそこまで混雑しないで割とゆったりと行けると思います。

音楽やアトラクションなども用意しているそうですが、これはどうなんでしょう(笑)

ハウス内か、ハウス周辺のイベントなのでそこまで本格的な演出は出来ないと思いますが・・・。

これで皆があっと驚くような演出が来たら「栃木やるやん」ってなりそうです!

(栃木県大好きです)

 

大人のいちご狩りどうですか?

日程が合いそうな方は是非チェックしてみてください!

定員があるのでお早めにー!

 

各イベント・施設詳細はこちらから

大人のいちご狩り〔那須町〕|イベントを探す | とちぎ旅ネット

ホテルエピナール那須<公式>|那須の宿泊・日帰り・観光には温泉・プールのあるホテルエピナール那須

休暇村那須【公式】《ベストレート保証》|茶臼岳南麓にある奥那須の秘湯大丸温泉と絶景のリゾートホテル

【公式】那須黒磯温泉 女性にやさしいおもてなしの宿|かんすい苑覚楽

松川屋那須高原ホテル

母の日は毎年5月第2日曜日!贈り物は決まった?

母の日は皆さん何を贈られてますか?

私の母はもう65歳になります。

近くに住んでいるのですが、社会人になって以来なかなか会う事も少なく、たまに電話で話すだけ。

当たり前ですが年々確実に年を重ねていって、「まだ元気」とは思っていても急に体の具合が悪くなってもおかしくないです。

 

会いに行こう会いにいこうとは思って時間だけが過ぎていってしまうんですよね・・・。

 

2018年母の日は5月13日(日)

日本やアメリカ、オーストラリアでは母の日は毎年5月の第2日曜日です。

国によっていつが母の日かは異なるみたいですね。

 

ゴールデンウィークが明けてちょうど一週間後ぐらいの感覚でしょうか。

遠方で暮らされているお母さんやなかなか時間が作れないって方は、GWの期間を使って母の日を前倒しにしちゃっても全然アリだと思います。

 

あくまでもお母さんを想う気持ちが大事なので、子供から気持ちが伝わって喜ばないお母さんはいないと思いますよ!

 

定番はやっぱりカーネーション!でもカーネーションの色選びは注意を

f:id:yuryo-chan:20180319091609j:plain

 

母の日と言えば定番はやっぱりカーネーションですね。

赤が一番イメージしやすいと思いますが、カーネーションは色の種類が非常に豊富で様々な色のカーネーションがあります。

 

カーネーションを贈る際に避けた方が良い色は白と黄色です。

白のカーネーションは亡くなったお母さんに贈るものとされています。

黄色のカーネーションには「軽蔑(けいべつ)」という意味の花言葉があり、こちらも母の日に選ぶのは不適当です。

 

カーネーション花言葉

カーネーション全般の花言葉

・女性の愛

・感覚

・感動

・純粋な愛情

赤いカーネーション

「母の愛」
「愛を信じる」
「熱烈な愛」

 

一番定番の色で人気がある赤です。

迷ったら赤を選んでおけば間違いないはず。

 

ピンクカーネーション

「感謝」
「上品・気品」
「暖かい心」
「美しい仕草」

 

母といえどいつまでも女性です。

可愛らしい色のピンクはいつの時代も人気。

普段はサバサバしているお母さんなら、敢えてのピンクっていうのも良いかもですね(笑)

カーネーション

「誇り」
「気品」

 

 紫は昔から貴族が使っていた色としても有名ですよね。

紫が似合う女性はカッコイイです。

 

白と黄色は母の日の贈り物として不適当とお話ししましたが、お母さんが好きな色だったら一言付け加えてお渡しすれば問題ないと思います。

  

感謝の気持ちを表そう

あくまでもお母さんに感謝をする日です。カーネーションを贈るのが一般的というだけであって、気持ちがこもっているものであれば何でも良いと個人的には思っています。

実際、私の周りでは母の日に温泉旅行のプレゼントや、時計をプレゼントしている方もいらっしゃいます。

どちらもお母さんはとても喜んでいたそうです!

 

あなただけのオリジナルなプレゼントをお贈りするのもとても素敵ですね。

2018年のゴールデンウイークで東京都内へ行く方へ

新宿生まれ新宿育ちのゆーちゃんです!

 

新宿が地元で歌舞伎町まで徒歩圏内という場所で、小中学校を過ごしてきました。

そんな私ゆーちゃんが2018年GW都内混雑具合を解説します!

今年は都内であれやってこれを見てってお考えの方!見てってください!

 

そもそも穴場が穴場じゃない

 

ゴールデンウイークに都内はどこも混んでます。

お出かけガイドやイベントサイトとかで情報収集をされていると思います。

で、【穴場スポット】なんて場所も数多く紹介されているはずです。

 

例えば等々力渓谷

普段は静かでゆっくり季節を感じさせる素敵な場所ですが、どこのメディアもこぞって紹介してしまったせいで、特に連休中なんかは混みます。

 

例えば日原鍾乳洞

混雑時(シーズンの土日、ゴールデンウィーク、8月の旧盆休み)には、駐車待ち(1時間〜3時間以上)等で、大渋滞となっています。

 ※公式ページより引用

 こんな状態ですよ。よく穴場なんて紹介出来たもんです。

 

空いているから行くなんて・・・

それじゃあどこが空いているのか?

どこが混雑していないのか?

 

基本的にどこも混んでます。

水族館もジブリスカイツリーも原宿も、どこも混んでます。

 

なので、空いているところを探すという事を諦めましょう。

そもそもですよ?

あなたが行こうとしている場所は、「空いているから」行きたいんですか?

 

東京に行こうと思っているのは、東京にしかないものがあるから行きたいんですよね?

 

もし空いている場所へ行きたいというのであれば有給なり使って、平日に行った方が絶対空いてます。

 

予約が出来るか出来ないかが大きい

例えばスカイツリー

これは東京に住んでいる私も一度完成した時に行った事があるのですが、人が多すぎて上るのを諦めました。

でもスカイツリー「日時指定券」なるものがあるんです。

 

www.tokyo-skytree.jp

 

こういったものをうまく使って、待ち時間によるイライラを少しでも軽減させるべきでしょう。

せっかくの大型連休にストレスを溜めてどうすんのって感じです。

 

どうせ行くならゆっくり出来るところ

新宿・渋谷・六本木などは普段以上にとんでもない大混雑です。

特に若者のメッカ・原宿竹下通り。

「何があった!?」ってくらいの人混み。

竹下通りを抜けるだけで何十分かかることやら・・・。

 

そこに目的があるなら仕方ありませんが、東京に行こうって漠然と思われている方には・・・そうですね。

 

そこで私個人的なオススメは神社・神宮・寺院巡り。

人が多くても雰囲気が厳かで、ガヤガヤしていないっていうところが良いですね。

 

渋谷近辺でしたら明治神宮

明治神宮で参拝してから信濃町にある明治記念館に立ち寄るのも良いかもしれません。

アクセスも新宿から近く便利です。

 

f:id:yuryo-chan:20180318131214j:plain

 

www.meijikinenkan.gr.jp

 

明治記念館は結婚式場として格式の高い式場。

館内ではラウンジも営業しており食事もできます。

怖いもの見たさに明治神宮の近くにある、竹下通りを通ってみるのも面白いかもしれませんね(笑)

 

他には浅草の浅草寺や、靖国参拝で有名な靖国神社

浅草はミシュランに選ばれた花やしきがあり、仲見世通り、スカイツリーと観光に打ってつけの場所。

ただ先述した通りめちゃくちゃ混んでますが、それを覚悟した上で行くなら超オススメ。

靖国神社九段下駅が最寄りということもあり、日本武道館も近いです。

 

2018年ゴールデンウイーク究極の過ごし方

自宅です。自宅でゴールデンウイーク。

なんでわざわざ大混雑している場所へ休みを使っていかなければいけないのか?

近場でも絶対楽しめる場所はあると思いますし。

 

カップルで「あそこ行きた~い」って方は行けばよいと思います。

でも「休みだからどっか行かなきゃ!」っていう強迫観念に近いような考えがあるのだったら、少し考え方を柔軟にしてみても良いんじゃない?って私は思うわけです。

 

映画だってDIYだって、子供さんがいるご家族の方でも考え方と工夫次第でゴールデンウイークの楽しみ方は無限に出てくると思います。

 

っていう私の2018年のゴールデンウイークはがっちり仕事です!

大型連休ね・・・・。羨ましいぜ!

【サッカー日本代表】ワールドカップまでの最後の海外遠征!日本vsマリ 親善試合3/23(金)21:20キックオフ!

日本代表招集メンバー

ロシアワールドカップに向けて最後の海外遠征となる3/23マリ戦、3/27ウクライナ戦のハリルホジッチ監督は以下のメンバーを招集。

 

■GK
川島永嗣FCメス/フランス)
東口順昭ガンバ大阪
中村航輔柏レイソル

■DF
サイドバック
酒井宏樹マルセイユ/フランス)
遠藤航浦和レッズ
長友佑都ガラタサライ/トルコ)
車屋紳太郎川崎フロンターレ
宇賀神友弥浦和レッズ

センターバック
昌子源鹿島アントラーズ)

植田直通鹿島アントラーズ
森重真人FC東京
槙野智章浦和レッズ

■MF
三竿健斗鹿島アントラーズ
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪
大島僚太川崎フロンターレ
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
森岡亮太アンデルレヒト/ベルギー)

■FW
本田圭佑パチューカ/メキシコ)
久保裕也(ヘント/ベルギー)
宇佐美貴史デュッセルドルフ/ドイツ)
原口元気デュッセルドルフ/ドイツ)
中島翔哉ポルティモネンセポルトガル
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
杉本健勇セレッソ大阪
小林悠川崎フロンターレ

 

本田が半年ぶりに代表に復帰です!

現在所属しているパチューカでも存在感を示しており、今回の親善試合でいかに結果を残せるかが注目ですね。

3/27にはウクライナとの試合も控えています。

 

マリ・ウクライナは6月のワールドカップグループステージで対戦するコロンビアとポーランドを想定した相手。

グループリーグ対戦相手のコロンビア・ポーランドセネガルは、FIFAランキング55位の日本より全て格上の相手です。

しかも初戦の相手が4チーム中最も強いと噂されているコロンビア。

 

ロシアワールドカップまで3カ月を切っているので、ジタバタしても仕方ない。

ここでチームの調子を上向きにして頑張って!

 

サッカーワールドカップを見るならスポーツ観戦が出来るバー・レストラン

 

サッカー日本代表の試合を見るなら、超大型ビジョンが備え付けてあるスポーツバーがオススメです。

サッカー好きから、サッカーはこれからという方も、そこまで詳しくない方も一緒に応援出来ちゃうのがスポーツバーの良いところ。

料理や飲み物を片手に日本代表を応援しましょう!

 

www.spocafe.jp

大学生のアルバイトには結婚式場が断然良い!ブライダル業界経験者が仕事内容を教えます!

ゆーちゃんです!

 

もうすぐ新生活も始まる事で、地方から東京へ来る新大学生の方も多いと思います。

 初めての一人暮らしに期待と不安でたまらない時ですね!

そこで何より心配なのは「お金」

 

仕送りをもらってるにしても、それだけでは足りない!生活に余裕が欲しいってなるとやっぱり自分自身でお金を稼いでいかなくてはなりません。

 

生活を切り詰めていると経験を積んでるなあって実感する一方で、実家暮らしでお金の心配がない同級生とか見てみると・・・もう!ってなりますよ。

私がそうでした(笑)

 

そこで私自身が働いて良かったなーって思う職業第一位の「ブライダルスタッフ」を今日は紹介しようと思います!

 

まず結論から言うとブライダルのアルバイトは絶対オススメ!

 

理由は

 

・ビジネスマナーが圧倒的に鍛えられる

 

・人と携わる限り大切にしなければならない、立ち居振る舞い・言葉遣い・身だしなみを高いレベルで学べる

 

・扱っている商材が高額の為(披露宴1回で約300万円~)緊張感が半端じゃない

 

・サービス、料理共にプロ中のプロが多数在籍している為、自然とプロの仕事の仕方を

覚える

 

・将来高級レストラン等に行く事があっても、ドレスコードやテーブルマナーを全て抑えているのでビビらないで自然に食事が出来るようになる

 

実際私は結婚式場のアルバイトを辞めた後、カフェレストランで働いたことがあるのですがあまりのレベルの違いに驚きました。

 

「こんなに違うのか・・・」って。

 

居酒屋やカフェ、レストランチェーンで働くより時給等考えても断然オススメ出来ますね。

 

拘束時間・時給について

f:id:yuryo-chan:20180316011336p:plain

これは常備スタッフとして働くなら別ですが、式場でバイトをするとなると配膳スタッフとして働くことになると思います。

配膳スタッフとは、婚礼パーティーや式典などでドリンク・料理を運ぶ人の事です。

結婚披露宴に出席したことがある人は分かりますかね?あの人たちのこと。

 

 

拘束時間は披露宴専属スタッフなら、主に土日祝の勤務になると思います。

後述しますが、披露宴がどれぐらい入っているかによって時間数は変わります。

1件しか入ってなければ4~5時間程度、3件入っていれば10~12時間程度になるかと。

  

時給については結構高いところが多いはずです。

私が結婚式場でバイトをしていた頃は時給1,400円でした。

周りの人もそのぐらいもらってましたね。

 

拘束時間は披露宴専属スタッフなら、主に土日祝の勤務になると思います。

後述しますが、披露宴がどれぐらい入っているかによって時間数は変わります。

1件しか入ってなければ4~5時間程度、3件入っていれば10~12時間程度になるかと。

 

髪型・身だしなみ

 

f:id:yuryo-chan:20180316011729j:plain

大学生でオシャレをしたい時期にとっては、キツイと感じる人もいるかもしれません。

髪型は基本ジェルかグリースなど艶(ツヤ)が出る整髪料でキッチリしていなければなりません。

 

男性はもみあげ部分や襟足を伸ばしっぱなしはNG。

髭なんか深剃りも深剃り。

清潔感のある・・・ってやつです。

 

女性も同様で髪の毛が肩上・肩より長い場合は一つに結ぶ。

すごく長い方は、お団子にした髪の毛をネットでまとめます。

 

この辺は飲食店なんかも同じです。

カフェなんかだとゆるい場合がありますが、基本はスッキリまとめる。

ゲストから見て清潔感のない髪型はダメです。

 

制服は普通は貸与される事がほとんどなのであまり気にする必要はないと思います。

制服は式場や雇用契約を結んでいる会社が管理しています。

 

ジャケットやパンツ、スカートは貸与されると思いますがシャツは自前で用意するところも多いです。

 

汚れた制服、しわしわの制服なんか絶対着られません。

即刻「着替えてこい!」って言われます。

身だしなみに関してはどの業界よりも厳しいと感じます。

 

でもこの身だしなみの意識が高い事は、今後の人生においても非常に重要。

人は見た目で判断されることが本当に多いです。

仕事が出来る・出来ない関係なく、第一印象でその人の評価が決まってしまう事だって社会人になってからも全然あります。これ本当。

 

 仕事内容

f:id:yuryo-chan:20180316011910j:plain

主に担当していた業務は披露宴の進行・管理が中心。

3年ぐらいやっていたんですが、徐々に仕事をまかせてもらえるようになり最終的にはキャプテン職(飲食店でいう店長代理的な?)まで務めるまでになりました。

 

入りたての頃は研修をみっちり1週間受けてからの現場デビュー。

めちゃくちゃ緊張したなあ。

 

料理が乗っている皿を左手で3枚、右手で1枚持てなければサービススタッフとして使い物になりません。

最初は難しくて出来なかったんですけど、やれば出来るもんですね。

料理によりますが、洋食のオードブルなんかだったら左手で4枚持てるまで出来るようになりました。

 

あとフォークとスプーンを片手で扱ってトングの様に扱える技術も得ました。

これ地味にご飯とか食べに行った時に、この技術を使うと「おぉー、すごい」なんて言われる時があります。

大抵の友人からは「カッコつけんなよ!」って言われますけど(笑)

 

サービススタッフは、決まったテーブルを基本一人で持ち回ります。

「今日はあなたは親族席ね」

とか

「今日はメインテーブル(新郎新婦の席)頼むわ」

 とかですね。

 

メインテーブルを担当する人が言ってしまえば一番格上の人になります。

メインテーブルへのサービス(料理提供)をするまで、他のテーブルへのサービスは出来ません。

全てのサービスの前に必ず一礼をしてからサービスに入ります。

 

粗相(そそう)があった場合はどうする?

f:id:yuryo-chan:20180316012055j:plain

粗相とは簡単に言えば、ゲストの衣服や持ち物にドリンクや料理をこぼしてしまう事です。

これ大問題です。

場合によっては披露宴の料金を頂けない事まであり得ます。

 

披露宴の料理が洋食の場合は注意が必要です。

 

洋食の場合乾杯酒は大体シャンパンが多いです。

シャンパンを注ぐグラスがシャンパングラスならまだ良いのですが、フルートグラスと呼ばれるグラスの場合。

 

このグラスめっちゃ細いんです。

もうボトルの口とほぼ同じじゃん!ってぐらい。

 

ボトルでドリンクを注ぐ際、注ぎ終わったらボトルの口を軽く回してドリンクがこぼれるのを防ぎます。ドアノブを回すようなイメージ。

この時に慣れていないサービススタッフがやると、ボトルをグラスに当ててしまってこぼしちゃう・・・。って事態があります。

 

ワイン。これも同様の理由です。

ワイングラスも注ぎ口が少し狭くなっています。

赤ワインなんて粗相した日にゃあ、もう。想像もしたくないですね。

 

これをやってしまったら、即マネージャーに報告です。

もう全てマネージャーに任せます。出る幕はありません。

 

時間は絶対に遅れられない

f:id:yuryo-chan:20180316012208j:plain

1回2時間30分の結婚披露宴が11:00・14:30・18:00に毎週末組まれていました。

一回転目が終わって次の披露宴まで1時間で全てお迎えの準備を整えなければなりません。

 

遠方からいらっしゃっている方もいる為、時間は絶対に遅れることは出来ません。

それでも、余興や諸々で進行が遅れてしまう事があります。

 

その時のバックヤードはまさに戦場。

1回転目の披露宴が和食で2回転目が洋食、3回転目に和洋折衷なんて日にゃあ・・・。

小峠よろしく「なんて日だ!」って叫びたくなります。

 

新婦さんの装いもこだわりがあって、お色直しって和装から洋装(ドレス)、もしくは洋装から洋装って感じで一回なんですよね。

そのお色直しを2回やる方もいらっしゃる。

一生に一回の事なのでこだわりたいですよね。分かります。

 

でもお色直しが2回入ってる日に披露宴3回転は本当にきつい。

2時間30分の披露宴進行も遅れるわけにはいかないし、料理は全てコース料理だから時間内に出し切らなければならない。

 

サービスアップ(料理提供がすべて終わりサービスを終了すること)は披露宴終了時刻の30分前までが基本です。

 

新婦友人の女性の方に多いのですが、料理を食べないでずっと写真を撮影されるんですよね。席にいないんです。

 

だから料理は溜まっていく一方。

それでも出し切らなければならない。

新婦友人卓は特に最後の方なんか悲惨ですよ(笑)

 

披露宴と披露宴の切り替え

f:id:yuryo-chan:20180316012326j:plain

一回の披露宴で終わればそこまで大変ではないと思うのですが、スタッフにとってはここからが勝負。

1時間で次の披露宴の準備を完璧にこなさなくてはならないからです。

 

実を言うとこの切り替えが私は大好きでした!

もうジェットコースターのような慌ただしさで、年上年下関係なく指示の飛び合い飛ばし合い。

 

「次の引き出物の準備どーなってます!?」

「ケーキ入刀が次は頭にあるから製菓に連絡しといて!」

「料理説明あるからシェフに〇〇時に来てもらうように手配して!」

「テーブルクロスが汚れてるよ!張りなおしてー!」

「ゲストの名札の字が間違ってる!すぐに訂正させて!」

 

手も足も頭も口もフル回転させながら切り替えをやっていきます。

そして準備が無事に終われば、スタッフ全員が何事もなかったかのように笑顔で次のゲストの対応に入るのです。

 

段取りよく仕事をしながら、各ポジションの把握をし、スタッフをうまくまとめないと絶対に終わりません。

その為には、披露宴が行われる日だけでなく、前段階での準備と計画が不可欠。

 

その日のテーブルクロスの手配、ゲスト数に合わせたナプキン数、人員配置、装飾や披露宴プランなど、確認事項は山ほどあります。

何か不備が見つかれば報告と連絡もします。

それを確認しきった上で切り替えに入るのです。

 

仕事で必要な報告・連絡・相談をやらざるを得ないので、仕事が出来るようにならないわけがないですね。

同時にこの切り替えを先頭に立って出来るようになったら、それは「リーダーシップ」があるって胸を張って言って良いと思います。

 

仕事のやりがいは半端じゃない

f:id:yuryo-chan:20180316012554j:plain

披露宴が無事に終了した時の充実感は半端じゃないです。

新婦さんの手紙なんか、私は何百回見ていても毎回泣いてました(笑)

泣きそうな顔を我慢しているのを見ると、こっちが先に泣いちゃうんです。

これは最後まで慣れなかったですね・・・汗

 

怒涛の一日を何事もなく終えられた時の充足感と達成感は、やった人にしかわからないと思います。

まさに全員で一つの目標を追っている感じです。

 

結婚式場で得られるスキル

f:id:yuryo-chan:20180316012655j:plain

 

ここで覚えた仕事はまさに一生モノ。

職種がなんだろうが関係ないです。

今後社会で働く上で必要な事は全てここで学んだと言っても過言でないぐらい。

 

先輩や上司の方はすごく厳しかったです。

失敗しても良いからっていう風に言ってくれる時もありますが、基本的に披露宴では「絶対に失敗するな」という風に育てられましたから。

 

今も当時の上司には頭が上がりません。

 

 結婚式場の雰囲気や働いている人たちの雰囲気

 

結婚式場は華やかな雰囲気がありますが、実際の裏側は全然華やかではないです(笑)

ゲストから求められているものも大きいですしね。

その積み重ねがあってか、ゲストは最初から「ここなら大丈夫」という雰囲気でこちら側とも接してくれます。

 

昨今では、飲食業界やサービス業界の大変な部分がクローズアップされがちですが、私が働いていた時はそういった雰囲気を感じる事は少なったです。

 

シェフや先輩は厳しさの塊。

一度洋食に使用するお皿をウォーマーに入れ忘れてしまった事があったんです。

その時は普段優しい先輩が部屋まで飛んできて「準備出来てねーぞ!担当誰だよ!」って怒鳴られた事があります。

 

その時は食洗器にお皿を全て突っ込んで、食洗器の熱で温めるという力技で乗り切りましたが・・・・。

その後に先輩から厨房で働いているシェフの事、その料理を楽しみに来るゲストの事を説明されました。

一つのミスが色々な人の期待を裏切るという事を知りました。

 

それだけ皆、仕事に対して厳しく真摯に取り組んでいます。

 

社会人になってブライダルで働いて良かったと実感したこと

f:id:yuryo-chan:20180316013702j:plain

まず礼儀が完璧に身に付いたと思っています。

段取りを組んで仕事をする事も覚えました。

ここでの経験が今もPDCAサイクルを回す礎になりましたね。

 

リーダーシップも身に付きました。

声を敢えて大きくしないといけない事も学びました。

 

それまでは人の言う事を素直に聞くだけだったのですが、自分の頭で仕事のイメージを描いて疑問点やつまずきそうな部分は前もってつぶせるようになりました。

 

そして何より全員が本気で仕事に取り組んだ経験を得られたこと。

ここは何より大きいかも知れません。他の事が何も考えられなくなるぐらい、仕事に打ち込める環境ってなかなかないと思います。

 

趣味でも何でもそうですけど、ハマれば人は何でも面白く感じます。

ゲームだろうが家事だろうが何を面白いと思うかは人それぞれ。

それがたまたま仕事だったという事になりますが、仕事にハマれる機会ってやっぱり少ないです。

人は楽な方に流れますからね(笑)

 

だから私は幸運だったと思ってます。

 

大学生だけじゃなく一度は経験してほしいブライダル業界

f:id:yuryo-chan:20180316013830j:plain

どの業界でもそうですけど、仕事を探す際にネットを使って色々情報を調べると思います。

例えば今回のお話しなら「ブライダル 結婚式場 アルバイト 実際」とかですかね?

調べれば調べるほど色々な人の意見に触れられると思います。

が、これにはまってしまうと挑戦の第一歩が踏み出せなくなります。

良い面も悪い面も必ず出てくるからです。

 

ネットの情報だけでなく、可能なら実際に働いてみたい職場を見てみるっていう事もここでおすすめしておきます。

 

 

長々と書いてしまいましたがいかがでした?

私の人生に大きな影響を与えてくれた仕事です。

これから新生活を始める大学生のアルバイトとして絶対オススメですし、大学生だけじゃなくフリーターの方にもオススメします!